天気と季節とお買い物

Date:

Share post:

季節限定商品。
いい響きですよね。書いてあるとつい手に取ってしまいたくなる魔法の言葉です。
お正月やクリスマス、ハロウィンといった季節イベントはネット通販でも賑やかなイベントになります。
遠く離れた祖父母への敬老の日の贈り物や、近所では手に入らないハロウィン用の仮装衣装など年々需要は上がっているようです。

お天気も大きな影響がでます。
台風などで天気が荒れれば荷物の配達に影響が出ますし、猛暑や厳冬などは私たちの行動を大きく変えてしまいます。
この辺は実店舗もネットも大差ありません。
しかし、家の中にいるだけで買い物できるという意味では、ネットの方が天災絡みでは強いのかもしれません。
猛暑でも涼しい家からネットがあればお買い物、関西地方が台風でも台風が来ていない関東地方からは注文が入ります。
コロナ禍という状況でも、ネット通販が比較的元気であったのはこのおかげです。

リアルとネット、上手に使い分けて季節を楽しみたいですね。

Related articles

ラベル画像のエンベディング

前回の投稿(ラベル画像の切り出し)で...

ラベル画像の切り出し

前回の投稿(Mac+PostgreS...

フロント担当のTIL 2025/06

「Today I Learned(今日学んだこと)」を記録するTIL、6月は新マシンが納品され、GPU仮想化からローカルLLM環境の構築まで、いろいろ試行錯誤しました。

Mac+PostgreSQLでベクトル検索

前回の投稿で予告したように、今回から...