サンタさんをトラッキング

Date:

Share post:

気づけば12月も終わりに差し掛かり、クリスマスシーズンです。
ご時世的になかなかクリスマスムード一色とは言い難いですが、それでもやっぱりソワソワしてしまいますね。
サンタクロースも例年通り、世界中を駆け巡る予定のようで一安心です。

WHO「サンタは新型コロナの免疫持っていて世界中移動できる」 – NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201215/k10012765591000.html

さて、EC担当的な目線で見ると、サンタクロースは個人配送者というカテゴリーに属すると考えられます。
(プレゼントの用意も自分で行ってるので、もしかすると仕入れ業務&メーカー販売も含まれるかもしれません。)
しかもたった1日でパスポートなしに世界中の空をびゅんびゅん飛びまわり、クリスマスの朝にはプレゼントが確実に届けられるという超優良業者です。
子供たちのための一夜限りのサービスなので通常は使用できませんが、実際にこんなサービスを行ったら一体どれくらいのサービス料になるのか気になるところではあります。
皆のプレゼントに荷物追跡番号はありませんが、実はサンタクロースご本人をトラッキング出来るのをご存知でしょうか?

NORAD(北米航空宇宙防衛司令部)サンタ追跡(NORAD Tracks Santa
https://www.noradsanta.org/

なんと北米航空宇宙防衛司令部が毎年サンタクロースの追跡を行っていて、Uber Eatsの配達員を追跡する感覚でサンタクロースの仕事ぶりを確認することができます。
日本語にも対応しているので、クリスマスの週末に眺めてみてはいかがでしょうか。

Related articles

ファインチューニング(3)

前回の投稿(ファインチューニング(2...

フロント担当のTIL 2025/07

「Today I Learned(今日学んだこと)」を記録するTIL、7月は社内のAI活用が本格的に動き出しました。グラボが新しすぎ問題に遭遇したり、巨大なモデルを無理やり動かしてみたり。

Difyでナレッジと検索の両方の結果で回答してほし...

最新情報はナレッジだけでは網羅できな...

ファインチューニング(2)

前回の投稿(ファインチューニング(1...