AI関連のサービスを使うと、資料作成が本当に爆速で仕上がります。
一瞬でパワポにまとめてくれたり、Wordファイルを作ってくれたり。
「これは便利!」と感じるシーンも多いはず。
でも、そのままではちょっと使いづらい
AIが生成したパワポやWordは――
・編集しづらい
・日本語が不自然(時には中国語が混ざっていたり…)
・意味不明なフォントが選ばれている
つい「なんでこのフォント使ってるの!?」とツッコミたくなることも(笑)。
そんな時に便利なのが AIにMarkdown形式で出力してもらい → Wordに変換 する方法。
Markdownは軽量でシンプルなため編集がしやすく、その後にWordに変換すれば
“きれいな状態”で作業を始められます。
変換ツールは「Pandoc」
変換には Pandoc というツールを使います。
以下からWindows版・Mac版をダウンロードしてインストールしてください。
コマンド例(Macの場合)
Markdown(a.md)をWord(b.docx)に変換するには、以下のコマンドを実行。
pandoc a.md -f markdown -t docx -s -o b.docx
さらにHTML形式への変換も可能です。
pandoc a.md -f markdown -t html -s -o b.html
AIの出力をそのまま使うよりも、Markdown経由で整えるのがおすすめ。
「速さ × 編集しやすさ」を両立できるので、ぜひ試してみてください。